SSブログ

2月7日(水) 揺れた・・・ [日々雑感]

晴れのち曇り、時々雪、時々雨。

朝起きたときは綺麗な月出てたんですけど。

moon20240207.jpg

いきなり揺れてちょっとびっくり。警報ならんかったからたいしたことは無かったんでしょうね。新潟は震度3だったようです。

胃の内視鏡検査を受けるのでその説明を受けに行きつけの内科へ。晴れてると思って外出たら雪ちらほら降ってきました。寒いし。ついでにコロナワクチンの予約もしてきました。5回目してから1年以上経っちゃいました。抗体検査はしているので大丈夫とは思っているのですが。熱出ないといいなあ。

その後しばらく行けてなかった床屋さんへ。電話して名乗ったけど、記憶が確かなら一度も名前教えてないな。誰だろうと思ったでしょうね。いつものように短く切ってもらって帰宅しました。なんだかいつもよりがスースーするのは密度が減った性でしょうかねえ。(T-T)・・・

午後は新しいLCRイコライザのレイアウト考えてました。やっぱりもう少し大きめのケースの方がいいかもしれませんね。なんとかなりそうではあるんですが。
nice!(0)  コメント(5) 

nice! 0

コメント 5

2A3遣い

>>いきなり揺れてちょっとびっくり
気を付けたほうが良いですよ。佐渡側の活断層は崩壊していないから、能登地震がトリガーとなって連動で動く可能性がないとはいえない・・・何せ、日本は住んでいる所で運命が決まりますからね。もう次の災害への起動は始まっているのですから、自分の住んでいる所で無いことを祈るだけです。(岡山県人は安心かもしれないが)

私の所は後900年は安泰と言われています(もう震度7を食らっているから)。東京から逃げてきている一家も多い
by 2A3遣い (2024-02-13 14:21) 

みとこ

2a3遣い様
こんにちは。
1964年の新潟地震、1983年の日本海中部地震、2004年の新潟県中越地震、2007年の新潟県中越沖地震と大きな地震を経験しています。日本海は20年間隔で大きな地震が起きているようです。次起きるときに生きているかわかりませんが、実際のところ何がいつ起きてもおかしくないわけで、あまり気にしても仕方がないでしょうね。最低限の備えはしますが、マンションが崩壊するような地震が起きればできることは少ないですね。
by みとこ (2024-02-14 07:10) 

バジィー

新潟には糸魚川-静岡構造線がありますからね、地震が多発するのは仕方ないです。糸魚川-静岡構造線(フォッサマグマ)の下には、古代の大量の水が地中深く存在して地震を引き起こす原因とか。

>>あまり気にしても仕方がないでしょうね。
新潟県内でも安全な所にお住みのようです。私は震災前に引っ越ししましたが、元の住所に住んでいたら、今この世にはいませんね。これは運がいいでなく、先のことが判っていたからです・・・此処に居ては助からないと。
by バジィー (2024-02-17 18:42) 

2a3遣い

ハンドルネームを他で使っているのと間違いました(汗
by 2a3遣い (2024-02-17 18:45) 

みとこ

2a3遣い様
こんにちは。かつて新潟は(日本海側は)あまり地震は無いといわれていたような気もしますが、嘘のようですね。地震は予知できないようですので起きたときに慌てないよう心構えをしておくのがいいのでしょうか。
by みとこ (2024-02-18 13:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。